2016-01-01から1年間の記事一覧

『人間道楽』 4-4. 161229

自分自身への覚悟と宣言。 必要なのは、この二つです。 全ての人が、今すぐにでも実行できるコトなのです。 前回の話を基に面白いコトを書いてみます。 前回のお話は要約すると、理性が感情を見捨てると書きました。 これを、俯瞰(フカン 一段高い位置から…

『人間道楽』 4-4. 161228

4-4. 顕在意識の不安の正体 顕在意識に現れる 得体のしれない不安感。 それは、潜在意識に残る 恐怖感へと繋がっています。 その恐怖の正体を知れば 克服できないまでも 対応が、容易になります。 子育てとは、自分育てと 言われることが有りますが、 まさに…

『人間道楽』 4-3. 161226

4-3. 依存心 潜在意識の存在に 氣付けるように 理性の中に、 プログラムとして イベントが発動するような 仕組みを組み込むとは 具体的にどういう事でしょうか? 子育ての経験を 思い出したり、 想像したりしてみてください。 赤ちゃんが産まれれば、 大概の…

『人間道楽』 4-2. 1223

4-2.スタンドアロン これを、視点を変えて 潜在意識側から観てみましょう 自分の一部である 愛しい赤ちゃんを 理性という衣を纏わせ 自分から分離させるのです。 分離させて手放すとはいえ 意識は、ずっと寄添っています。 そして、潜在意識の存在に 氣付け…

『人間道楽』 4-1. 161220

この0~3歳の時期に、 産まれたその環境で、 或は その時代背景で 生きていく基本的な 理性という名のプログラム の土台が構築されます。 実際には、もっと複雑で繊細ですが 分かり易くするために ストレートな表現で綴っていきます。 潜在意識は、自分から…

『人間道楽』 4-1. 1217

第四章 4.脳が構築されるメカニズム 4-1.オペレーティングシステム ここからは、コンピューター用語 を多用していきますが、 なるべく、一般的に分かり易い 注釈を入れていくつもりです。 人の脳は、 1日に18万7千項目の事柄を 考えていると言われていま…

『人間道楽』 3-11. 1214

3-11 人は生まれながらの冒険者 顕在意識は5% 潜在意識は95% そして潜在意識は、 集合意識にも繋がる扉を 持っています。 集合意識、超意識。。。。 宇宙、神。。。。 呼び方は、何でも構わないのですが。。。。 心の眼を開くことが出来れば いつでも繋…

『人間道楽』 3-10. 1209

だから、 荷物を持っている事に氣付くのは、 躓いて転んだ時などに なってしまいます。 躓いて転びそうになったとき、 両手が、荷物を放して あなたの身体を庇う様に 理性も心の荷物を手放して あなたの心を庇おうとします。 だから荷物を心から 手放さない…

『人間道楽』 3-10. 1208

3-10 理性は心の手 潜在意識は、顕在意識の何倍もの 素晴らしい機能を持っています。 その潜在意識は、感情と相性が良くて 感情を伴った、物事に反応します。 あなたは自分の価値を見失っては いけません。 このことを忘れないでください。 あなた自身の存在…

『人間道楽』 3-9. 1205

3-9 潜在意識とマインドフルネス マインドフルネスとは、 何でしょうか? マインドフルネスは、 今の自分の身体や 心の状態に 氣付くこと。 簡単に言えば、 今という一瞬に心を 集中させて全力を 傾けることとあります。 日本の文化は 恥の文化といわれてい…

『人間道楽』 3-8 1202

3-8 潜在意識の性質 潜在意識って、 つくづく風変わりですよね。(笑) 潜在意識は、 時間や空間の概念がありません。 潜在意識にとって重要なのは、 その時の、時間や空間でなく その物事が起こった時の あなたの感情です。 その時の感情のエネルギーが 大き…

『人間道楽』 3-7 1129

3-7 潜在意識は、あなたにとても優しい 潜在意識は、少し風変わりですが 本当は あなたにとても優しいのです。 毎日、24時間 あなたからのオーダーを 受け取る準備が出来ています。 そして、あなたのオーダーに 従って 現実に落とし込めるように 手配して…

『人間道楽』 3-6. 1125

3-6 潜在意識の中の忘れられた子供達 あなたが忘れようとした記憶や、 無かったことにして蓋を閉めてしまった 記憶達は、 鮮明に潜在意識が 保管してくれています。 でも、その頃の幼いあなたが この思いを抱くことは、 イケナイこと 命の危険にも関わる ダ…

『人間道楽』 3-5. 1122

3-5 潜在意識には、時間や空間の概念がない 潜在意識には、 時間や空間の概念が有りません 潜在意識には 幼いころの出来事も、 鮮明に残っています。 楽しかったことや、 悲しかったことなどです。 楽しかった時の事を 思い出してみてください それは、どこ…

『人間道楽』 3-4. 1120

3-4 潜在意識倉庫の管理は、理性に主導させる 満員電車などで、 コンフォートゾーン (自分が、安心できる快適な領域) を侵害されたら まず、反応として 反射(爬虫類の脳)的に不安を抱きます。 そして、感情(哺乳類の脳)として イライラが沸き上がって…

『人間道楽』 3-3. 1118

3-3 潜在意識は、自他を区別しない 満員電車で、コンフォートゾーン (自分が、安心できる快適な領域) を侵害された場合の 脳の働きを周波数で簡単に 説明してみます。 緊張状態の周波数をβ(ベータ) リラックス状態の周波数をα(アルファ) と仮にします…

『人間道楽』 3-2. 1115

次に潜在意識は、 自他の区別がありません。 人には、コンフォートゾーン と言われる目に見えない領域が あります。 コンフォートゾーンとは 自分が、安心できる快適な領域です。 それは、物理的な空間にも 存在していています。 それを、侵害されると無意識…

『人間道楽』 3-2. 1114

まずは、潜在意識は 「否定形を理解しない」 ところから観ていきましょう それでは、簡単な実験です。 「ピンクの象をイメージしないで ください。」 こう言われると、 潜在意識は即座にピンク色の象に フォーカスして、ピンクの象が 頭の中に現れます。 イ…

『人間道楽』 3-2. 1110

3-2 潜在意識は風変わりな倉庫 ただし、この潜在意識の 情報倉庫は、 僕たちが、イメージする 会社などの倉庫とは 全く違う特性を持っているのです。 潜在意識には、時間や空間 の概念がありません。 良いとか悪いとかの判断もしません。 善悪といった相対…

『人間道楽』 3-1. 1108

第三章 3.潜在意識と顕在意識 3-1 潜在意識の活用 人の顕在意識(自覚している意識)は、 全体の5%と言われています。 それを単純に引くと 残りの潜在意識(自覚してない無意識)は、 95%だと言えます。 人は、 自分で動いているように 考えているで…

『人間道楽』 2-8 1106

2-8 波動エネルギー 全てのエネルギーは 循環しています。 そしてエネルギーは、 波動です。 波動なので周波数と波長 で説明できます。 今回は、周波数を使って 説明してみますね。 今の時代で、 目に見えないものは信用しない! なんていう人は、居ないで…

『人間道楽』 2-7 1103

2-7 エネルギーの循環 人の意識や、思いは 想像をはるかに超えた 強い力を持っています。 そのエネルギーを 見縊らないでください。 そのエネルギーが強いということは、 素直に「私なんて。。。」っていう ネガティヴな思いや 「自分はまだまだ。。。。」と…

『人間道楽』 2-6 1031

2-6 理性の覚悟 理性には、覚悟が必要です。 子がしたことに対して、 どんな事柄でもジャッジせずに 責任を持って 対処するという事です。 感情は、自分の中だけに留まることは ありません。 外に対して。。。 具体的には、あなたの 身の回りの人たちにも影…

『人間道楽』 2-5 1029

2-5 理性による凌駕 なので、 あなたがそのことに氣づき とらわれてしまった感情を 解放する氣になれば いつでも外に出し 浄化する事ができます。 浄化するとは、 難しく考える必要はありません。 感情は、関心を持って貰い あるがままを受け容れられれば 自…

『人間道楽』 2-4   1028

2-4.理性による感情の支配 この様にして、理性の想像力は あなたの思った方向へ、 働きかけて情報を 集めてきます。 殻となった時には、 あなたの心を護るための 言い訳や、理屈を集めてきます。 やると決めた時には、 やるために、必要な情報を 集め出し、…

『人間道楽』 2-3 1025

この卵の殻は、 時には、あなたの全方位を カバーしたり、 時には、ある人にだけ反応して 出てくる場合があります。 そんな時は、 一旦 深く呼吸をして 自分の身体の 今 必要がないところに力が 入っていないか 確認してみてください。 身体は正直です。 例…

『人間道楽』 2-3 1023

2-3.生まれたばかりの理性は卵の殻 では、何故 理性は フォーカス(意識の焦点や集中)を 内に向けるような 作用をするのでしょうか? 人は、産まれた時は 外の世界に対して 無防備な状態で、産まれてきます。 勿論、物理的な安全は 親をはじめとする周囲の…

『人間道楽』 2-2 1020

哺乳類は、 本能という感情に突き動かされて 生きています。 生き抜くための、 生命力に溢れ、 本能がそのまま、 行動へと移せる羅針盤の役目を 果たしています。 そこに人にだけに授けられた 想像し、創造できる翼♬ それが理性。 人の脳なのです。 では理性…

『人間道楽』 2-2 1017

親の不安な氣持ちと 子の純粋に遣りたいという好奇心 その葛藤の中で一つの魔法のように 思える言葉が浮かび上がります。 「もっと大きくなってから!」 自転車に乗るのに反対はしないけれど もうちょっと、大きくなって準備が 出来てから! 。。。なんて便…

『人間道楽』 2-2 1015

先に説明しましたように、 感情と理性で言えば、 感情が先に出てきます。 遅れて出てきた理性は、 その感情を論理的に 意味づけをしようとします。 この時に表面化した ネガティブな怒りや、不安の感情 に対して理性は、どの様な 意味づけをするのでしょうか…